海外投資最新情報
2025年04月07日(月)
 海外投資最新情報

ウズベキスタンで、レアメタルを対象とした共同地質調査協定書を締結

ヘッジファンド
外貨
外国株式
海外不動産
各国の政策
企業
マーケット
その他
海外投資最新 新着30件






























ウズベキスタンで、レアメタルを対象とした共同地質調査協定書を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
JOGMECは、ウズベキスタン共和国ロラブラク東部地域における、タンタル等のレアメタルを対象とした共同地質調査の実施に係る協定書を、同国の鉱山地質省および国営企業と、6月27日付で締結した。

~タンタル鉱石の新たな供給源として期待~
ロラブラク東部地域は、同国南東部のカシュカダリヤ州に位置し、ベリリウム・リチウム・タンタル・ニオブ等レアメタルに富む鉱床ベルトとして知られている。ロラブラク東部地域では、これまでの調査によってレアメタル、特にタンタルの分布が確認されている。

JOGMECおよびウズベキスタン共和国鉱山地質省は、10年を超える良好な協力関係の下、共同地質調査を継続してきた経緯があり、今般、タンタル等のレアメタルを対象とした共同地質調査にかかる協定書をJOGMEC・鉱山地質省・国営企業Yangi-Kon社の三者で締結した。

共同地質調査では、2026年12月31日までの約2年半で、タンタル等のレアメタルの経済性を有する鉱床の発見を目指し、地質調査及びボーリング調査等を実施する予定。

■プロジェクトの概要
1)調査地域
ロラブラク東部地域は、ウズベキスタン共和国の首都タシケント(Tashkent)から南西約300キロメートル、ウズベキスタン東部の主要都市サマルカンド(Samarkand)から南西約50キロメートルに位置する。
2)協定書概要
JOGMECは、今後3年間で計300万米ドルを拠出し、経済性を有する鉱床を発見した場合は、権益比率を日本側:ウズベキスタン側=50:50とするジョイントベンチャーを組成できる。


Amazon.co.jp : 最新海外 に関連する商品



  • ゴールドトラスト(株)、3/22(土)不動産投資セミナー 「日本人だからこそできる資産形成とは?!」開催(3月18日)
  • コスモ石油マーケティングとDHL Expressが、SAF売買契約を締結(2月2日)
  • JTG証券、プライベートバンカー資格「プライマリーPB」、資格保有率70%を突破!(1月7日)
  • JTG証券、税金解説コンテンツ「債券の税金」に、確定申告の準備に役立つ「確定申告編」を追加!(1月7日)
  • 【想定年利8.5%】国内賃貸型ファンド「兵庫県高砂市 リバーサイドコーポ」に投資する、TECROWD 74号ファンドの先行情報を公開 ~高利回りが魅力の不動産クラウドファンディング~(1月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ