海外投資最新情報
2025年04月23日(水)
 海外投資最新情報

グローバルREIT好調な伸び

ヘッジファンド
外貨
外国株式
海外不動産
各国の政策
企業
マーケット
その他
海外投資最新 新着30件






























グローバルREIT好調な伸び

このエントリーをはてなブックマークに追加
年初から11月末までで20.2%の上昇
日興アセットマネジメントが13日付けの楽読(ラクヨミ)Vol.604で「好パフォーマンスが続いているグローバルREIT」とするレポートを発表している。

グローバルREIT
それによれば、2012年はギリシャ債務危機をめぐる不透明感や、スペインの財政再建の遅れなどに対する懸念が高また5月から6月に掛けては価格が大きく下落したものの、それ以外は概ね堅調な推移が続いている。年初から11月末までを見ると、20.2%上昇している。

”世界の景気や不動産市況に、緩やかながらも回復の兆しが”
2011年12月末から2012年11月末までのパフォーマンスを各国・地域別に見ると、香港が53%、シンガポール43%、日本33%、豪州29%、欧州27%、米国14%と、特にアジアで好調なのが分かる。レポートでは、
とりわけ、グローバルREITの中でも、相対的に分配金利回りが高いシンガポールや豪州、日本のREITが堅調なパフォーマンスとなったことは、投資家の高利回り商品へのニーズが高いことを示している(楽読)

としている。

足元の金融市場を取り巻く環境は不透明な状況にあるものの、米国を始め、世界の景気や不動産市況には緩やかながらも回復の兆しが見え始めている。

レポートは、相対的に高い分配金利回りもあって、収益拡大期待が高まっており、今後もグローバルREITは上昇していくだろうと予測している。


外部リンク

日興アセットマネジメント 楽読(ラクヨミ)Vol.604
http://www.nikkoam.com/files/fund-academy/


Amazon.co.jp : グローバルREIT に関連する商品



  • ゴールドトラスト(株)、3/22(土)不動産投資セミナー 「日本人だからこそできる資産形成とは?!」開催(3月18日)
  • コスモ石油マーケティングとDHL Expressが、SAF売買契約を締結(2月2日)
  • JTG証券、プライベートバンカー資格「プライマリーPB」、資格保有率70%を突破!(1月7日)
  • JTG証券、税金解説コンテンツ「債券の税金」に、確定申告の準備に役立つ「確定申告編」を追加!(1月7日)
  • 【想定年利8.5%】国内賃貸型ファンド「兵庫県高砂市 リバーサイドコーポ」に投資する、TECROWD 74号ファンドの先行情報を公開 ~高利回りが魅力の不動産クラウドファンディング~(1月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ