海外投資最新情報
2025年04月15日(火)
 海外投資最新情報

ヘッジファンド世界最大手の英マン・グループ、顧客資産純流出22億ドル

ヘッジファンド
外貨
外国株式
海外不動産
各国の政策
企業
マーケット
その他
海外投資最新 新着30件






























ヘッジファンド世界最大手の英マン・グループ、顧客資産純流出22億ドル

このエントリーをはてなブックマークに追加
最大手のマン・グループ、顧客資産純流出22億ドル
ヘッジファンド世界最大手の英マン・グループは18日、7-9月期は同社のファンドから22億ドルの顧客資産が流出したことを発表した。これで流出超は5四半期連続となり、流出額は4-6月期の14億ドルからさらに拡大した。この現状について同社は、今のところ改善の兆しは見られないとしている。

マン・グループ
一方でマン・グループは、FRMホールディングの買収により総資産が83億ドル増加し、運用資産は6月末時点の527億ドルから14%増加して600億ドル(9月末時点)になっている。

同社の株は、資本の流出やファンドのリターンの低迷を受けて、昨年の初めから70%近くも下落している。

景気減速により苦戦する世界のヘッジファンド
世界的な景気減速を受けて、運用成績が低迷している世界中のヘッジファンドの精算が増加している。7月には株価が世界的に回復したもののファンドは苦戦が続いており、夏から米大手ファンドのムーア・キャピタルが投資規模の縮小を決定したり、今月には米中堅ファンドのオクタビアン・アドバイザーズが会社を精算することが明らかになった。

米調査会社ヘッジファンド・リサーチ(HFR)によると、ヘッジファンドの閉鎖数は今年1-6月期には424で、前年同期よりも14%増加、2009年上半期以来3年ぶりの高水準になった。ヘッジファンド業界全体が苦戦を強いられている。


外部リンク

マン・グループ IR情報
http://www.mangroupplc.com/investor-relations/index.jsf


Amazon.co.jp : マン・グループ に関連する商品



  • ゴールドトラスト(株)、3/22(土)不動産投資セミナー 「日本人だからこそできる資産形成とは?!」開催(3月18日)
  • コスモ石油マーケティングとDHL Expressが、SAF売買契約を締結(2月2日)
  • JTG証券、プライベートバンカー資格「プライマリーPB」、資格保有率70%を突破!(1月7日)
  • JTG証券、税金解説コンテンツ「債券の税金」に、確定申告の準備に役立つ「確定申告編」を追加!(1月7日)
  • 【想定年利8.5%】国内賃貸型ファンド「兵庫県高砂市 リバーサイドコーポ」に投資する、TECROWD 74号ファンドの先行情報を公開 ~高利回りが魅力の不動産クラウドファンディング~(1月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ