一次産業で女性が活躍中
農山漁業は力仕事が多くて男性の仕事だ、というイメージが先行しがちですが、農業就業者の過半数は女性だそうです。日本の農業は女性が支えているといっても過言ではないでしょう。
農業分野における女性の経営への参加や地域特産品を活かした商品の開発・販売などの分野での女性起業活動の促進は、閣議決定されており今後も国として力を入れていく方向性です。
北陸農政局では農山漁村の経営参画に関するフォーラムを開催します。地域の女性の力を活かした起業等の事例を紹介し、女性起業家の経営改善や発展を促進する目的です。
フォーラムの詳細
詳細は以下のようになっています。申し込みはリンク先のサイトで申込書を入手し、受付け先へFAXして下さい。締め切りは3月14日です。
開催日時:平成23年3月18日(金曜日)13時30分~16時00分
場所:ハミングプラザVIP 3階 ヴィーナス(新潟市中央区上所2-11-33)
主催:農林水産省北陸農政局、新潟県
内容
基調講演
演題:「自ら学んで広がる農業の可能性」
講師:「あぐりママしましょ」 代表 鈴木 雅子(すずき まさこ)氏
パネルディスカッション
テーマ:「想いを形に ~農と食をむすぶ女性たち~」
コーディネーター
(社)農山漁村女性・生活活動支援協会 調査研究課長 安倍 澄子(あべ すみこ)氏
パネリスト
鈴木 雅子(すずき まさこ)氏(茨城県古河市)【基調講演講師】
高塚 利恵(たかつか りえ)氏(新潟県新潟市 タカツカ農園)
林 嬉栄(はやし きぬえ)氏(富山県砺波市 農工房 長者)
濱田 友紀(はまだ ゆき)氏(石川県羽咋市 農事組合法人 アグリスター・オナガ)
参集範囲
女性起業グループ、農林漁業者、県関係者等
*定員は80名まで先着順とさせていただきます。
女性のならではの感性を活かして地域の特産品を世に送り出したり、経営を改善させることが期待されています。将来の日本農業を背負って立つ女性がここから現れることでしょう。
北陸農政局 フォーラムの開催および参加者募集について