海外投資最新情報
2025年04月10日(木)
 海外投資最新情報

松井証券、個人投資家向けに海外先物取引サービスを拡充

ヘッジファンド
外貨
外国株式
海外不動産
各国の政策
企業
マーケット
その他
海外投資最新 新着30件






























松井証券、個人投資家向けに海外先物取引サービスを拡充

このエントリーをはてなブックマークに追加
海外先物は夜の取引が有利
米国の取引所に上場している株価指数や貴金属、農産物、エネルギーなどの商品を原資産とする海外先物取引

ほぼ24時間取り引きが可能なため、海外の経済指標が発表される夜間に、市場動向を見極めながらのタイムリーな取り引きが可能であること。株価指数先物に比べ1日の株価変動率が高いことが魅力で、デイトレードで有利に資産を増やしたい個人投資家の注目を集めている。

松井証券は2月18日、世界最大級のデリバティブ市場である米CMEグループと協力し、海外先物取引の取扱銘柄を拡充する。これに先立ち2月2日より、「海外商品先物取引」口座開設の受付を開始した。

海外先物取引
少額売買、円貨での取り引きOK
松井証券は個人投資家に有利な取り引きをしてもらうため、利便性の高いサービスを提供する。

まず、手数料を業界最安水準とする。約定1枚あたり、525円(税込)で提供し、2月18日08:00~3月30日06:15までの期間限定で、合計100枚まで手数料無料キャンペーンも行う。

海外市場の外貨建て銘柄を取り引きする場合は、証拠金を外貨で差し入れなければならない。松井証券では、外貨へ両替する手間をはぶき、取り引きをわかりやすくするために、円貨での取り引きを可能にした。インターネット証券会社では初めての試みで、株式取引や国内の先物取引口座間での証拠金移動がスムーズに行える。

さらに嬉しいサービスとして、少額の証拠金でより多くの取り引きができるよう、時間限定少額証拠金口座にも対応した。日本時間の07:00~翌朝05:00(冬時間の場合は08:00~翌朝06:00)の時間限定で、約15万円の証拠金で売買できる。

アクティブで、資金効率の高い取り引きを望む個人投資家にとって、見逃せないサービスだ。

外部リンク

ニュースリリース/松井証券株式会社
http://www.matsui.co.jp/news/topic/archive/20130201.html

Amazon.co.jp : 海外先物取引 に関連する商品



  • ゴールドトラスト(株)、3/22(土)不動産投資セミナー 「日本人だからこそできる資産形成とは?!」開催(3月18日)
  • コスモ石油マーケティングとDHL Expressが、SAF売買契約を締結(2月2日)
  • JTG証券、プライベートバンカー資格「プライマリーPB」、資格保有率70%を突破!(1月7日)
  • JTG証券、税金解説コンテンツ「債券の税金」に、確定申告の準備に役立つ「確定申告編」を追加!(1月7日)
  • 【想定年利8.5%】国内賃貸型ファンド「兵庫県高砂市 リバーサイドコーポ」に投資する、TECROWD 74号ファンドの先行情報を公開 ~高利回りが魅力の不動産クラウドファンディング~(1月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ