海外投資最新情報
2025年04月27日(日)
 海外投資最新情報

欧州委員会 2度目の再生可能エネルギーと炭素回収·貯留(CCS)資金申請へ

ヘッジファンド
外貨
外国株式
海外不動産
各国の政策
企業
マーケット
その他
海外投資最新 新着30件






























欧州委員会 2度目の再生可能エネルギーと炭素回収·貯留(CCS)資金申請へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2回目の資金申請
2013年4月3日-欧州委員会は、NER300プログラムの下、再生可能エネルギーと炭素回収·貯留(CCS)資金を申請するプロジェクトを開始した。2回目の資金申請となる。

ヨーロッパ
EU企業のクリーンエネルギー移行を支援
NER300資金調達メカニズムは、EU全体で炭素回収・隔離と革新的な再生可能エネルギープロジェクトを支援するための投資に45億ポンドまで提供することを目的に2011年に開始された。

昨年12月、EUは、23の再生可能エネルギー実証プロジェクト資金12億ポンド以上を獲得している。当時、アイルランドの西海岸で行われていたWestWave波エネルギープロジェクトは、資金調達で1億9800ポンドを入手した。

投資ファンドは、EU排出権取引制度の第3段階のために設定された新規参入予約(NER)から3億ポンド排出枠の売却で調達される。そのため、NER300と呼ばれている。

加盟国は現在、関心のある企業からの資金調達のための提案を収集。欧州投資銀行に提出まで3ヶ月かかる。

EU気候コミッショナー Connie Hedegaard 氏は、
「第二ラウンドはCCSプロジェクトや革新的な再生可能エネルギー・プロジェクトなど、最初のラウンドで成功しなかったものも含めて資金調達し、新たな機会を提供する。

目標は2018年までに稼働し、低炭素プロジェクトを完結させること。EUは、気候変動に取り組むために必要な技術を開発している欧州企業のために強力な支援を続けている。

最初の呼びかけでは、圧倒的な応答があった。EU企業がノウハウと低炭素移行をリードしていることを示した。」
と述べている。

外部リンク

EU launches latest investment fund for low-carbon technologies
http://www.siliconrepublic.com/
Amazon.co.jp : ヨーロッパ に関連する商品



  • ゴールデンウィークに、大阪・関西万博チェコパビリオンで開催「チェコ政府観光局ツーリズムウィーク」(4月26日)
  • ゴールドトラスト(株)、3/22(土)不動産投資セミナー 「日本人だからこそできる資産形成とは?!」開催(3月18日)
  • コスモ石油マーケティングとDHL Expressが、SAF売買契約を締結(2月2日)
  • JTG証券、プライベートバンカー資格「プライマリーPB」、資格保有率70%を突破!(1月7日)
  • JTG証券、税金解説コンテンツ「債券の税金」に、確定申告の準備に役立つ「確定申告編」を追加!(1月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ